- 多田真悠
gmailとoutlookの連携方法備忘録
outlookは個人的に使用していなかったのですが、outlookの使用方法についての質問が度々あるため、outlookをきちんと設定することにしました。せっかくなので、gmailと連携させて設定します。
※outlook2010を使用
以前はgmail側の設定はIMAPを有効にしていればよかったようですが、現在ではそれだけではoutlookでのgmailとの転送設定が完了できません。(ユーザー名とパスワードの入力→メール送受信チェックで失敗する)
1.gmail側でIMAPを有効化
2.gmail側に二段階認証設定プロセスを「有効」化
3.「アプリ固有のパスワード」を発行してもらう。
4.gmailのアカウントとアプリ固有のパスワードの組み合わせで、outlook側を設定
※「安全性の低いアプリ」のON/OFFについては、「二段階認証設定プロセス」を「有効」にした時点で、使用できなくなるので、気にしなくてOK
お仕事などでoutlookを利用されている方が、特別この設定をする必要はありません。