top of page
検索
  • 多田真悠

gmailとoutlookの連携方法備忘録


outlookは個人的に使用していなかったのですが、outlookの使用方法についての質問が度々あるため、outlookをきちんと設定することにしました。せっかくなので、gmailと連携させて設定します。

※outlook2010を使用

以前はgmail側の設定はIMAPを有効にしていればよかったようですが、現在ではそれだけではoutlookでのgmailとの転送設定が完了できません。(ユーザー名とパスワードの入力→メール送受信チェックで失敗する)

1.gmail側でIMAPを有効化

2.gmail側に二段階認証設定プロセスを「有効」化

3.「アプリ固有のパスワード」を発行してもらう。

4.gmailのアカウントとアプリ固有のパスワードの組み合わせで、outlook側を設定

※「安全性の低いアプリ」のON/OFFについては、「二段階認証設定プロセス」を「有効」にした時点で、使用できなくなるので、気にしなくてOK

お仕事などでoutlookを利用されている方が、特別この設定をする必要はありません。

#私的備忘録

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

noteに更新しているラジオをstand.fmでも更新するようにしました。 どちらでも聞きやすい方で聞いてやってください。 stand.fmのURLはこちらです。 stand.fm PC家庭教師Sakura

越谷市の図書館の雑誌スポンサーになりました。(手続きをして、きちんとお金を払えばだれでもなれます) 越谷市四か所にある雑誌にこちらの広告を張り出してもらっています。 広告のおかげで、サイトの閲覧者は増えたのですが(ありがとうございます!)、実際にお問い合わせまではいかず……。 そこで、私の話す感じや雰囲気とかが伝わればと思い、一回十分程度の小さなラジオを更新していくことにしました。 ラジオはnot

今後は、noteにお客様の対応事例などの記事を更新していきます。 PC家庭教師Sakura|note

bottom of page