top of page
検索
  • 多田真悠

黒インクだけプリンターの話。


「プリンターは、黒だけあればいいんだよねー」という意見を聞きます。

そういう人もいるだろうなあと思いつつ、現在は見栄えの良いカラープリンターが主流です。

より良い発色を目指すとどうしても複数のインクカードリッジが必要になってくるため、黒でしか印刷しない人には結構負担です。(黒しか使わなくても、インクのセットは必要です)

黒インクだけのプリンターがあればいいのになあ。でもそうすると見栄えが劣るので、メーカー的には出したくないのかなあと思っていたら、EPSONがモノクロプリンターを出してくれました。

エコタンク搭載モデル PX-S160T

黒インクもたっぷりボトルタイプなので、カードリッジよりもたくさん印刷できて、コストもリーズナブル!

モノクロ印刷をたくさん、安く、印刷したい!という方にぴったりです。

インクボトルは2年持つと謳ってますが、当然インクも劣化するので、定期的に印刷して、2年以内には使い切るようにしましょう。

#プリンター関連

閲覧数:97回0件のコメント

最新記事

すべて表示

noteに更新しているラジオをstand.fmでも更新するようにしました。 どちらでも聞きやすい方で聞いてやってください。 stand.fmのURLはこちらです。 stand.fm PC家庭教師Sakura

越谷市の図書館の雑誌スポンサーになりました。(手続きをして、きちんとお金を払えばだれでもなれます) 越谷市四か所にある雑誌にこちらの広告を張り出してもらっています。 広告のおかげで、サイトの閲覧者は増えたのですが(ありがとうございます!)、実際にお問い合わせまではいかず……。 そこで、私の話す感じや雰囲気とかが伝わればと思い、一回十分程度の小さなラジオを更新していくことにしました。 ラジオはnot

今後は、noteにお客様の対応事例などの記事を更新していきます。 PC家庭教師Sakura|note

bottom of page